「南アルプスの女王・仙丈ヶ岳と源流テンカラ岩魚釣り体験」
南アルプス3千メートルの仙丈ヶ岳へ。1泊目は山頂直下の仙丈小屋に宿泊。二日目は長い仙塩尾根の一部を歩き源流へ下り、北岳と間ノ岳からの源流が合流する両俣小屋に泊まります。テンカラ釣りを体験、釣れれば岩魚をいただきましょう!
※両俣小屋周辺はC&R(キャッチ&リリース区間)になります。釣って食べる場合は、下流部の本流になります。ご了承ください。
<日程>
2024年8月9月
<集合>
7:30 戸台パーク
<行程>
1日目(歩行5時間)
7:30 戸台パーク集合
8:05 戸台パーク発北沢峠行きバス
9:00 北沢峠
12:30 小仙丈ヶ岳
14:00 仙丈小屋(宿泊)
2日目(歩行5.5時間)
7:00 仙丈小屋
7:30 仙丈ヶ岳〜大仙丈ヶ岳〜伊那荒倉岳(仙塩尾根)
14:00 両俣小屋(宿泊)、釣り体験・練習(C&R)
3日目(歩行3時間半、行動時間5時間)
7:00 両俣小屋、釣り体験・本流にて釣れたら食べてみましょう。
14:00 林道歩き〜北沢峠に下山
15:00 北沢峠発 戸台パーク行きバス
15:45 戸台パーク 解散
<対象者>
登山初心者〜中級者、※2日目はアップダウンの多い登山道で、ゆっくり歩きますが、ある程度の体力が必要です。
<持ち物>
夏山装備、濡れてもよい靴
<ガイド料金、ガイド経費>
48,000円/お一人(税込)(※別途、以下の経費が必要です。)
・山小屋2泊分・2万2千円
・バス代(戸台〜北沢峠)往復2300円
・遊漁料(1000円)
・弁当代
・自宅から登山口の交通費
・遊魚券は料金に含まれておりますが、ウェブ「釣りチケ」にて取得をお願いする場合があります。(一人分しか購入不可のため。)
<最小催行人数>
2名